【速報】 日本、LINEに法的措置検討

ニュース
1: 名無 2021/03/21(日) 00:09:47.40 ID:33AINGM89
LINEに法的措置検討 総務省も報告求める―省庁の利用調査急ぐ
無料通信アプリLINEの利用者情報が中国の関連企業で閲覧可能となっていた問題を受け、政府の個人情報保護委員会は19日、LINEと親会社のZホールディングスに対し、個人情報保護法に基づく報告を求めたと発表した。同委は必要なら法的措置を検討すると明らかにした。
2021/3/19 21:46
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031901025&g=pol


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616230027/

引用元: ・【速報】 日本、LINEに法的措置検討 ★2 [お断り★]

11: 名無 2021/03/21(日) 00:11:25.19 ID:WRqftfmg0
>>1
アカウント消したぜ
徹底的に禿ごと潰してくれい
24: 名無 2021/03/21(日) 00:12:43.58 ID:ftwIWIRi0
>>1
なんつーか、今まで何してたの?
25: 名無 2021/03/21(日) 00:12:56.40 ID:u7k2k84n0
>>1
法的措置も良いけれど、国民に使用禁止を求めろよ
33: 名無 2021/03/21(日) 00:13:26.23 ID:XK80xyp+0
>>1
法的措置ってせいぜい罰金30万円くらいだろ
日本の個人情報なんてその程度でしかないから軽いんだよ
それで元通り再開するだろうよアホだわ
41: 名無 2021/03/21(日) 00:14:23.79 ID:2n2FQqoe0
>>1
LINEを政府のアプリにしたデジタル大臣平井の責任も大きいよな
161: 名無 2021/03/21(日) 00:23:59.50 ID:/zwCEk760
>>1
他人任せにした結果がこれ
メールアプリぐらい国で作れよ
263: 名無 2021/03/21(日) 00:30:06.23 ID:+sFsSbNr0
>>1
ラインモとかほざいてる禿バンクは即死だな

www(´・・ω` つ )

305: 名無 2021/03/21(日) 00:33:22.21 ID:+BiqB++T0
>>1
コロナ対策にラインとは、いい恥さらしだったな。
686: 名無 2021/03/21(日) 00:56:49.45 ID:vuMYpECX0
>>1
既に個人情報抜かれた後やん
中国韓国出回りまくってるで日本の個人情報
法的措置取ったって…意味ないやろ
819: 名無 2021/03/21(日) 01:06:19.49 ID:7pIkKGbV0
>>1
報告を求めたってさぁ…
5: 名無 2021/03/21(日) 00:10:55.04 ID:mIGI1I/30
防衛省も使ってる間抜けな国w。

Just a moment...
14: 名無 2021/03/21(日) 00:11:48.25 ID:KRSrdJrk0
>>5
あわてふためきはここだったのね
23: 名無 2021/03/21(日) 00:12:39.30 ID:iHlmTBjE0
禁止にしてグーグルプレイからもaアップルストアからも消せよ
40: 名無 2021/03/21(日) 00:14:10.49 ID:j0t1buEk0
本田翼はどうなるの
93: 名無 2021/03/21(日) 00:18:19.67 ID:wtFc62Df0
LINEを潰せ

こんなスパイ会社

112: 名無 2021/03/21(日) 00:19:52.26 ID:qsxImRIx0
LINE側はどう責任取るんだろうね
135: 名無 2021/03/21(日) 00:21:29.77 ID:c7+Z3UYF0
>>112
日本の伝統、第二パスワードでセキュリティを強化する。


たぶんこれで日本政府も納得。

155: 名無 2021/03/21(日) 00:23:26.54 ID:qsxImRIx0
>>135
ハッキングされたんならセキュリティ強化ですけど
今回の場合、LINE側が漏らしてたんだからねぇ(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました