【話題】「他人の車を目印にしないで」 駐車場はガラガラなのに、あえて横に停める「トナラー運転手」に怒り噴出

1: 名無 2021/03/20(土) 23:23:23.41 ID:wmcH1sAO9
電車や飲食店の座席が「ガラガラ」なのにわざわざ隣にやってくる――。通称「トナラー」。

どうして彼ら、彼女らは私の横に…、と疑問を抱くこともしばしば。そんなケースに見舞われがちなのが、駐車場である。

他人の車を目印にしないでほしい――。2021年3月18日、女性掲示板「ガールズちゃんねる」に「駐車場のトナラー」というトピックが立った。その投稿内容は、以下の通りだ。

「運転が苦手だから、両側に車が停まっている場所に停める。と耳にしますが、他人の車を目印にしないでほしいと思います。同じ考えの方いらっしゃいますか?」

■「目印というか、両隣空いてたらかなりズレたりするからあえて隣に停めるかもしれん」

買い物がてら、近隣の大型スーパーまで車を出した。着いたとき、駐車場はガラガラ。両脇に車はなかった。でも、買い物を終え戻ってくると…。

「あれ?隣に車が停まっている。他にも、空いてるのに…!」

これは筆者の友人の話。ピタッと幅寄せされていたため、ドアの扉を開けることに一苦労したそう。

先に紹介したトピ主は、駐車場に「トナラー」が出没する理由について、「(彼ら・彼女らは)運転が苦手だから」と、を聞いたことがあるという。

そんな「ふるまい」に、車を目印に駐車しないでほしいとポツリ。

みなさんは、どう思いますか――。トピ主の問いかけには、

「それこそ昨日、ドラッグストアの駐車場にトナラーがきたわ。私が車に乗ってるの承知でいっぱい空いてる中でわざわざ隣に止める神経よ」
「目印がないと真っすぐ停められない人いるみたいだよね。だからわざわざ空いた駐車場でも隣に車があるところを選ぶ」
「全く同感。そういう運転下手な人にぶつけられたりドアバンされるのが嫌だから、わざわざ入り口遠くにぽつんと停めてる。なのに戻ってくると2台ぽつんと停まってるの見ると腹立つ。そういう車って、こっちとの幅狭く停めてたりするから、傷つけられてないかグルっと回って確認してる」

などと、トピ主に同調し「トナラー」への苛立ちの声が寄せられている。その一方で、隣に停める理由について、こんな考えや推測を寄せる人も。

「目印というか、両隣空いてたらかなりズレたりするからあえて隣に停めるかもしれん」
「夏は直射日光が当たりにくかったり、木陰に停めたい。誰かの隣がいいんじゃなくて」
「状況による。雨降っている時とか入口から遠い所よりかは近いところ選ぶこともあるし、スカスカで面倒くさい時なら開いている少し遠い場所に駐車することもある」

トナラーには、できれば出会いたくない。

生身の人間なら、サッとよけることも可能かもしれない。でも、車のそばを離れているときにやってくる「トナラー運転手」は……。対策のしようは、あるのだろうか?

2021年3月20日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19883827/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/7/3739a_1460_ec03b8261b864c11aad303db4f6c993b.jpg

引用元: ・【話題】「他人の車を目印にしないで」 駐車場はガラガラなのに、あえて横に停める「トナラー運転手」に怒り噴出 [ひぃぃ★]

29: 名無 2021/03/20(土) 23:30:08.63 ID:wvXfjUNt0
>>1
あるある
ガラガラなら、接触考えて最低一台は空けろよ
54: 名無 2021/03/20(土) 23:33:03.65 ID:FNXbfCTD0
>>1
この前スーパーでやられたw
カートで擦る馬鹿が居るから沖漬けしてんのに戻ったら隣に車がww
72: 名無 2021/03/20(土) 23:35:10.53 ID:3eZ/V5Dc0
>>1
トナラーって電車の座席とかトイレとかでも居るよな?
何で他の席が空いてんのに俺の隣にわざわざ座るんだよ?みたいな
それもコロナ禍で減った気はするが
82: 名無 2021/03/20(土) 23:36:49.08 ID:9rmJJZai0
>>72
銭湯がおそろしい。湯船や入り口に近いとこならわかるけど一番奥にいんのに寄ってきて
ホモやんな
92: 名無 2021/03/20(土) 23:38:22.63 ID:g8giD/M80
>>82
銭湯でやられたことは何度もあるわ
HMかこいつってなる
75: 名無 2021/03/20(土) 23:35:58.94 ID:S9gNnjZo0
>>1
50台は停められる深夜の道の駅で2~3台それぞれ離れて停めてるのに、真隣にきた車がいた。
別にトイレ前とかじゃない。むしろ遠いとこ。

あれは何だ??

576: 名無 2021/03/21(日) 00:17:33.64 ID:ftbQ199N0
>>75
単なる嫌がらせじゃね
301: 名無 2021/03/20(土) 23:56:46.93 ID:ggwnu0rm0
>>1
車に限って話じゃないからなぁ
自分パーソナルスペース広めな人間だから人の少ないもしくは居ない所に行くのだが何故かわざわざ隣に来るヤツが居て困る事が多々ある
344: 名無 2021/03/21(日) 00:00:11.64 ID:kqw1/ve/0
>>1
俺はコンビニでも大型モールでもすげえ遠いとこに停めてるわ
ポツンと一件車によくなってるw
750: 名無 2021/03/21(日) 00:28:29.00 ID:rrIXPvF+0
>>1
記事にするんならトナラーの意見も調査して書けよ
こんなのただの愚痴じゃねーか
781: 名無 2021/03/21(日) 00:30:54.79 ID:J5RvfY2a0
>>1
隣に車ないと真っ直ぐ駐車できない?
免許証を返納しなさいよ
危ないよそんな運転しかできないならw
21: 名無 2021/03/20(土) 23:28:21.15 ID:R9wWXdLC0
隣に停めるよ。入り口に近いところなら
33: 名無 2021/03/20(土) 23:30:37.97 ID:HCnqeIms0
目印にする…ってより、「スペースが勿体無いから余りが出ないように埋めていく」、って意識はある

自分でナニ書いてるのか、よく分からないけど、そういう発想は確かにあるw

49: 名無 2021/03/20(土) 23:32:36.34 ID:877dx4IU0
>>33
わかるよ
俺がここ埋めたら次のやつ止めにくいなとか考えるよ
スペース広い間に停めにくいとこ停めたろって
69: 名無 2021/03/20(土) 23:34:50.20 ID:HCnqeIms0
>>49
思ったんだが、「テトリス駐車」かな
39: 名無 2021/03/20(土) 23:31:17.51 ID:5c5j8oNv0
□●□□□□□□□□□□

おれ

■●□□□□□□□□□□

ここに座ってくる奴・・

61: 名無 2021/03/20(土) 23:34:00.32 ID:PA5KbJdK0
>>39
ワロタw
駐車場でもこれやってくるからなあ
174: 名無 2021/03/20(土) 23:47:08.40 ID:vFwZuSIQ0
トナラーはこんな感じなんだが、
https://i.imgur.com/q7XaycJ.jpg
>>39みたいに作り替えるとさらに怖くなるな
249: 名無 2021/03/20(土) 23:51:42.73 ID:0tRPccIk0
>>174
便器近すぎだろ
47: 名無 2021/03/20(土) 23:32:33.33 ID:Vw/J5i1P0
高齢者の当て逃げを警戒して、わざわざ遠くに停めているのに私の自動車の隣に停める高齢女性。

いや、他もたくさん空いてますからね。

74: 名無 2021/03/20(土) 23:35:33.11 ID:sTz6oCkG0
あとそこそこ混んでる状況で軽専用が空いてるのにそこに停めない軽自動車な
81: 名無 2021/03/20(土) 23:36:30.32 ID:WPd+mt/x0
>>74
オマエが軽に乗ればいいだけだろう
227: 名無 2021/03/20(土) 23:50:24.40 ID:Cj6BsrSA0
駐車場のトナラーは単に駐車の目印だとして、
トイレに出没するトナラーはどういう精神状態なのかトナラー常習犯は説明してくれ

健常者
1.■□□□□
2.■□□□■
3.■□■□■

トナラー
1.□■□□□
2.□■■□□
3.□■■■□

259: 名無 2021/03/20(土) 23:52:42.71 ID:PxgGYYVe0
>>227
1.□■□□□
2.□■□□■

これされると3人目が困るよね

408: 名無 2021/03/21(日) 00:05:11.66 ID:F7Q+wE1X0
>>259
これ1で左から2番目の便器使う奴は3人目が隣に来ても文句言えないよね
238: 名無 2021/03/20(土) 23:50:53.50 ID:hZFBUbME0
トイレでもあるよな
ドキドキしちゃうだろうが(´・ω・`)
331: 名無 2021/03/20(土) 23:58:49.19 ID:izR11gDO0
ラーメン屋とか、いつもどこに座るか悩む。
先に誰かいれば、その人の一つ空いたとこに座るから、目安になって嬉しい。
588: 名無 2021/03/21(日) 00:18:23.17 ID:ToDrAAjp0
>>331
カウンターなら一番遠いところにするかな

たまに自分が座ってちょうど満席になった後に他の客があらかた帰ってしまって
■■■□■

■■■●■

□□□●■
みたいにトナリングしてるみたいになることあるわ

338: 名無 2021/03/20(土) 23:59:58.97 ID:cDotJ/V00
コロナ感染させるために隣に座ってきます
360: 名無 2021/03/21(日) 00:01:41.24 ID:kGtssBU60
わいが止めた時 (^。^)y-.。o○
□□□■□□□

わいが戻って来た時
□□■■■□□

バカだろこいつら

384: 名無 2021/03/21(日) 00:03:33.54 ID:7pPpMx6g0
>>360
ネタでもなんでもなくそれなんだよなw
世の中ガイジだらけやで
393: 名無 2021/03/21(日) 00:03:58.01 ID:vqbgIR120
>>360
だぶんこれれだろw

最初
□□□■□□□
その次
■□□■□□■
その次
■■■■■■■

お前が戻ってきた時
□□■■■□□

468: 名無 2021/03/21(日) 00:10:10.05 ID:1dSysWJR0
整理整頓好きなんだろ
空いてるとこは埋めて整列しないと気がすまないような感じの
477: 名無 2021/03/21(日) 00:10:33.38 ID:og3V7WyF0
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□

これで隣にギリギリぴったり停めてきた爺さんにはさすがに参った
子供の乗り降りしにくいから、俺だけ乗って移動してから子供乗せたわ
嫌がらせ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました